fc2ブログ

XYローテーションパーティ

ポケモンXYも出たことなので久しぶりに更新。
約2年近く対戦から離れていましたが、XYで一応復帰。。。

発売から1か月程経ちましたが、
とりあえずシングル/ダブル/ローテ用のパーティを揃えるために
ちまちまと育成をしていました。
パーティも揃ってきたので今日はじめてXYのレーティングに潜りました。
やっぱり一番好きなのはローテなので下の面々で潜ったところ、
15勝2敗となかなか好調でした。
レートもちょうど1700越えたので一旦やめました。

以下使用パーティ。



・ブリガロン@ゴツゴツメット
特性:防弾
技:種爆弾/アームハンマー/光合成/鈍い

・ファイアロー@命の珠
特性:疾風の翼
技:ブレイブバード/フレアドライブ/追い風/守る

・デンリュウ@デンリュウナイト
特性:静電気(型破り)
技:10万ボルト/雷/竜の波動/気合い玉

・水ロトム@こだわりスカーフ
特性:浮遊
技:10万ボルト/ハイドロポンプ/鬼火/トリック

・マリルリ@オボンの実
特性:ちからもち
技:滝登り/アクアジェット/じぇれつく/腹太鼓

・クレッフィ@光の粘土
特性:悪戯心
技:イカサマ/リフレクター/光の壁/電磁波or雨乞い


構築としては、初めに現ローテ環境のトップメタであるガブリアス、ファイアロー、メガフシギバナ、メガガルーラ、トゲッキス、水ロトムに厚くするにはどういう構築にすればいいか悩みましたが、
個人的に好きなメガデンリュウとブリガロンの並びが結構対策になっているのでは、、、と思ったところからスタートしました。
ただ対格闘やフシギバナには不安があるのでファイアロー、対ドラゴンにマリルリを入れました。
夢ブリガロンはフシギバナの技をほぼ完封できますが地震がないとこちらも決定打がないのが辛かったですね。
水ロトムは地面の一貫性補うために採用。
最後の一枠が迷いましたが、昔からローテでは壁張りパーティを好んでつかったのもあり、新ポケモンでそれができるクレッフィを入れました。

記念にバトルビデオも一つ。
N8ZW-WWWW-WWW2-ZAW5

ただ実際はメガクチートが辛かったりとまだまだ見直すべきところは多々あるので今後も精進していきます。
また気が向いたら更新するかもしれません。
関連記事
スポンサーサイト



ポケモンニュース

予約投稿


お久しぶりです。
更新が停滞気味になっていますが、ここ最近ポケモン関連のニュースがいくつか入ったので紹介したいと思います。

1. ポケモン映画

正式タイトルがついに決定しましたね!

キュレム VS 聖剣士 ケルディオ
         +
メロエッタのキラキラリサイタル」

http://www.pokemon-movie.jp/



久々の2本立てと、初の幻ポケモンが2匹同時解禁ということになりましたw
予告動画で、キュレムが普通に喋ったり走ったりしていたのはなんだか可笑しかったですw
メロエッタの方では過去のシリーズのポケモンたちが登場するらしいので、ミジュマルとポッチャマの共演は是非見てみたいですな~。


2. ポケモン新作

個人的にはグレーかなと予想していた新作ですが、まさかの

「ポケットモンスター ブラック2、 ホワイト2」

http://www.pokemon.co.jp/ex/b2w2/?a001=msign


というナンバリングになりましたねw
ブラックはブラックキュレム、
ホワイトはホワイトキュレムがパッケージポケモンとなっています。
このブログでも過去に予想していましたが、やはりフォルムチェンジしましたねーw
フリーズボルト、コールドフレアという技はもちろん覚えると思いますが、映画だと電気や炎の技も使っているので、それぞれ雷や大文字などが使えるようになったらBWGS環境は多少変わるかもしれませんね。

また、マイナーチェンジ版というよりは続編のようなので、ストーリーや技マシンの種類などがどうなるのかが楽しみです。


3.しんそくピカチュウ

が九州で配信されます。http://www.jrkyushu.co.jp/pokemon-campaign/index.jsp
また、九州の各駅でホウエン御三家やミロカロス、メタグロスなども配信されるみたいですが、もしこれが夢特性ポケモンで配信されるとしたら、加速バシャーモ目当てで全国からすごい人が訪れるかもしれませんねw


4.ノブナガのレックウザ配信

http://www.pokemon.co.jp/info/2012/03/120302_g01.html?i001=news

もうすぐ発売されるポケナガに登場するノブナガのパートナーである色違いレックウザが配信されるみたいです。
つい先日まで、ポケモン総選挙1位になって配信されていたこのタイミングでまたレックウザが配信されるという・・・w
今年が辰年だからかもしれませんね。


5.Wi-Fiバトル大会とWCS2012開催!

http://www.pokemon.co.jp/ex/wcs2012/itn/

今回のWCSは会場を設けず、オンラインでの大会。上位入賞者が日本代表として世界大会に出場できます。
期間が平日をはさんでいるので社会人の方には厳しい日程かもしれないです。
ダークホールドーブルが規制されたのも恐らくこのための布石でしたねw
関連記事

マリオカート7 感想3

予約投稿

久しぶりの更新。
最近はぽちぽちとマリカー7をやっています。

VR:14009
勝ち数:5644
負け数:4613
コインの枚数:10646

発売から2か月程経ってようやく全パーツ解禁できましたw

よく使っているカスタマイズ
・ヘイホー+マッハクイーン+ローラータイヤ+バサバサカイト
スピード2.2
加速5.5
重さ0.8
ハンドリング4.5
オフロード3


・メタルマリオ+ダンガンタック+スーパーキノコ+バサバサカイト
スピード4.8
加速1.8
重さ3.5
ハンドリング3.5
オフロード2.2


上は加速重視、下はスピード重視です。
スピード重視は独走になれば最強なんですが不意のミスなどで減速してしまうと、挽回するのに時間がかかるのが難点です。
あとはMii+ゴールドカスタマイズでもたまに走っていますねw





関連記事

新春ローテ紅白戦使用PT

ローテーション パーティ


先日、ガラティンさん主催の新春ローテ紅白戦に参加させていただきました。
自分は白組でしたが、結果的に負けてしまいました;;

ポケモンをしっかりやったのは久しぶりでしたが、やっぱりローテーションは勝ち負け関係なしで楽しいルールですね。

使用パーティ

ラティオス
持ち物:りゅうのキバ
技:竜の波動、サイコキネシス、瞑想、みがわり


ヒードラン
持ち物:風船
技:火炎放射、竜の波動、大地の力、挑発


トルネロス
持ち物:飛行のジュエル
技:アクロバット、追い風、みがわり、挑発


ライコウ
持ち物:光の粘土
技:10万ボルト、めざめるパワー氷、リフレクター、光の壁

ナットレイ
持ち物:たべのこし
技:パワーウィップ、種マシンガン、ジャイロボール、にほんばれ

ブルンゲル
持ち物:オボンのみ
技:熱湯、鬼火、自己再生、トリックルーム


前回の紅白戦ではブルンゲルの枠にヌオーを入れて使っていました。ヌオーだと対ココドラが非常に厳しいパーティなので今回はブルンゲルに変えてみました。
フレ戦で対ヒードランがきつかったのでそこを意識して改善したいです。

関連記事

ポケモン+ノブナガの野望 発売決定!?

新作ポケモンゲーム
「ポケモン+ノブナガの野望」
公式ページ
略して「ポケナガ」と呼べがいいのかなw?


Vitaの発売日に任天堂がポケモンの新作発表をするという噂がありましたが、そのタイトルが予想の斜め上過ぎるものでしたね。
外出先でポケモン大好きクラブからこの発表メールを見たときは思わず吹きそうになりましたwww

チュンソフトの不思議のダンジョンとのコラボに続き、今回はコーエーの信長の野望とのコラボ。
信長の野望は以前、PSP版で遊んだことはありますがゲームシステムが難しくてなかなか慣れるのに時間がかかった覚えがあります。


今回の舞台はランセ地方(ある意味ポケモンシリーズ初となる全国が舞台かもw)
不思議のダンジョンのときのようにパラレルワールド(もしくは過去の世界)だと思いますが。
現在判明しているポケモンとブショーの組み合わせ

・イーブイ主人公
・ゼクロム信長
・プリンお市
・フリーザー光秀
・グラードン信玄
・ミュウツー謙信
・ゴウカザル秀吉


イーブイは戦闘スタイルとかによって進化系が分岐しそうなので主人公向けといえば主人公向けですね。
この感じだと有名な戦国武将のパートナーは伝説ポケモンの可能性が高そうですが、果たしてどれほどの武将とポケモンが参戦するのでしょうか!?
一般枠では最強のガブリアスは誰のパートナーになるのかとか気になったりw
容量的にそこまで登場人物は多くなさそうな気もしますが。


時代が時代なのでカモネギやダイケンキみたいな侍っぽいポケモンには是非活躍してほしいですねw



関連記事
プロフィール

ドルチェ

Author:ドルチェ
性別:♂
職業:大学生
一言:ウサギ年、阪神優勝!

阪神ファンです♪
好きなポケモンはプリン、ミジュマル!
このブログではポケモンの育成、対戦、ニュースなどの記事を中心に書いています。
シングル63、ダブル64、ローテーション64対戦可能です。
第四世代まではダブル中心でしたが、第五世代からは総合勢目指しています!

対戦は随時受け付けていますのでお気軽にどうぞ。
対戦:5157-4062-5567
配布:3353-4806-4691

リンクはフリーですのでどうぞ。ご一報してもらえると助かります。
相互リンクも募集中です。
あとコメントも大歓迎です。

最新記事
カウンター
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる